
cegoh / Pixabay
[voice icon="/wp-content/uploads/2017/08/SS-17.png" name="Anna" type="l big"]
We practice singing a Christmas song in a group lesson.
クリスマスパーティーに向けて、
グループレッスンではクリスマスの練習をしています。[/voice]
大阪イングリッシュハウスのグループレッスンは、クリスマスパーティーに向けて「WHAM!のラスト・クリスマス」を練習をしたりします。
歌詞の中で出てくるフレーズは、時として直訳では意味がよくわからないこともありますよね。
本日は、ラスト・クリスマスの歌詞で出てくるワンスフレーズのお話です。
歌詞のなかででてくるフレーズ「Once bitten」は、直訳すると「一度噛まれた」になります。
でも、それではちょっと変な内容になってしまいますよね??
こちらの歌で出てくるのは英語のことわざ「Once bitten and twice shy」です。
Once bitten and twice shy の意味を解説
<一度噛まれると二度目は臆病になる>
歌の和訳としては、「一度目はもどかしくて、二度目は恥ずかしくて」がもっと自然な形ですね。
では、あらためて動画を見てクリスマスソングの練習をしましょう。
Annaでした〜。