OEH周辺情報

Wピザバーガー”Pizza Burger”を作って食べてみた!枚方の新名物完成

ピザなのか?!バーガーなのか?!

ピザとハンバーガーを一緒に口に頬張るには、重ねてしまえ!

と言うことで、ピザバーガーの完成。

こんなの見たことありますか?!

こんな事を発送する人いてますか?!

まさかの2段重ね!Wダブルです!!

枚方市駅近くにある「川原町商店街」にある「ステーキハウスAmorétto」で素敵なステーキではなく、素敵な超特大ダブルPizza Burgerを特別に作ってもらい食べてきました!

枚方の超大物も大絶賛!

枚方名物 Pizza Burger!!!

枚方で貴重なステーキハウスアマレットさんで、ピザバーガーを作っていただきました。

ピザバーガーって知ってる?

一回、どんなんか作ってみよう!

一回、食べてみよう!

と話してから、なんやかんやで3ヶ月。漸く実現!

結果、Dreams Come true!

味の方向性はイメージしていた通りでしたが、

旨さは、1+1=2ではなく、3でした❗️

激ウマ、バリうま。< strong>今日、勝手に、枚方名物に認定しました(^^)

と、KEC教育グループ総裁学院長である木村剛氏もフェイスブックで大絶賛!

食べた感想は?

旨し! 美味しゅう頂きました。

ビールとの相性は抜群でしたよ。

まぁ、ピザも美味いし、ハンバーグも美味い!ので、それらを重ね合わせ一緒にかぶりついたら、間違いなく美味いです。

ただ、その2つを掛け合わせると言う発送はまさにNice

コラボレーション=協同 Collaboration

そして、レボリューション=画期的な Revolution

イノベーション=改革 Innovation

これは何料理になるのか?!

ピザはイタリア発祥ですが、すっかり御当地ピザも市民権を得ています。

特に日本人には、アメリカのピザがイメージしやすいですよね。

ニューヨークpizzaやシカゴpizzaはもはやアメリカを代表する料理です。

ハンバーガーもやはり、アメリカ料理のイメージが強いので、ピザバーガーはアメリカ料理になるのか?!

いやいや、このピザバーガーは、枚方名物に認定したので、和食としましょう!

大阪は、枚方のソウルフードになるべく流行らせて行きたいと思いますので、ぜひ皆さんもご協力よろしくお願いします!

川原町商店街

大阪府枚方市、京阪本線 枚方市駅からすぐにあるのは、「川原町商店街」。

ここの川原町商店街会には、100以上の飲食店がひしめき合っています。

毎月第2日曜日には、「五六呑道」と言う、・昼呑み・アート・ミュージックをテーマにしたイベントをお昼から15時まで開催しています。

ここに近々ピザバーガーが登場するかも!

乞うご期待


最新の記事

-OEH周辺情報