関西外大

【関西外大生向け】外国人と共同生活ができる英会話付寮がオススメ

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="ジョージ" type="l"]
枚方に、外国人と共同生活ができる英語漬けシェアハウスがあるのをご存知ですか?
創業50年の歴史があるイングリッシュハウスは、これまで多くの関西外大生にご利用いただいています。
過去テレビにも出演の経験があるコンセプトシェアハウスです。
[/voice]

外国人との共同生活が楽しいイングリッシュハウス

欧米圏からはもちろん、アジア圏、普段聞き慣れない国の人たちなど、これまで約50カ国以上の外国人をお迎えしています。平日は英語を教えてもらったり、日本語を教えたりしています。そして週末になると一緒に観光や飲みに出かけたり、イングリッシュハウスが主催するアクティビティーに参加したりと様々な体験ができます。共に生活することで、その国の人たちの文化などをもっと深く知ることができます。このように、おはよう!からおやすみ~まで英語に漬かることができます。

ネイティブ英会話講師のプライベートレッスン&グールプレッスンがついてくる

イングリッシュハウスでは、入居者の人たちに英会話レッスンを受けて頂いています。ネイティブの講師とのマンツーマンそして、入居者の方たちと一緒にグループレッスンを週に2回受講しています。授業で学んだ事を即実践する事で、身に付くのが早いです。始めは英語が話せなくて、怖じ気づくかもしれませんが、レッスンを重ねるごとに自信が付いてきて、ハウスの中で英語を使う事で、より自然な英会話力が習得できる様になります。

国際色豊かなイングリッシュハウス

外国人と一緒に生活をすることで、いろんな国の文化や価値観を学ぶことができます。日本だけの常識に囚われず、様々な観点から考える力を身に付けることができます。国内にいるのにまるで、留学をしているような感覚を味わうことができるのもイングリッシュハウスに住む醍醐味の一つです。将来、世界で活躍したい人には打ってつけの場所です。

アクティビティで国際交流

イングリッシュハウスでは月に1度アクティビティがあります。例えば、春は花見、夏はBBQ、秋は紅葉など季節ごとに合った楽しいアクティビティを計画しています。積極的に参加する事で、住人との仲をより深くしてハウスでの生活をより楽しく過ごせるようになります。

関西外国語大学へのアクセスは、抜群

albersHeinemann / Pixabay

ハウスから枚方市駅まで歩いて10分程です。駅から外大行きのバスが10分毎に出ており、大学までは10分で着きます。自転車で15分、バイクでは10分で着きます。また、ハウスから大学までの間にスーパーやカフェなども点在しているので帰りにお買い物や食事できて、便利です。

リアルな声を聞いてみました!

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-7-1.jpg" name="ゆき" type="l"]
〜原付きバイク通い〜
原付バイクだと、めっちゃ楽ちん便利です(学校まで5分ぐらいで到着です)!
歩いたら30分ほど〜[/voice]

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-6-1.jpg" name="ななこ" type="l"]

〜バス通学〜
駅まで徒歩11分バスで10分、混んでたら15分。普通に辛くないと思います

[/voice]

関西外国語大学生がイングリッシュハウスを選ぶ理由

関西外大生に聞いた、イングリッシュハウスがおすすめな理由8つ!

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="ボウシ" type="l"]

関西外国語大学に比較的近い!

夜遅くまで話していたり、勉強していても、遅刻しにくいです。もし忘れ物をしてしまっても、取りに帰ることができます。

[/voice]

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-17.png" name="アマンダ" type="r"]

外国人と仲良く遊べる!

ハウスには長期または短期で滞在している外国人がいます。ラウンジでおしゃべりしたり、外へ出かけたりと一緒にいる時間が長いので絆が深くなっていきます。ハウスを卒業した後も連絡を取り合い、長い付き合いをされてる方もいらっしゃいます。

[/voice]

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-11.png" name="ポルコ" type="l"]

プライベート空間はキープできる!

寮といっても、ひとりひとりにユニットバス付きのお部屋があるので、自分の空間は確保する事ができます。今日は疲れたのでひとりになりたいなぁと思う時には自分の部屋でくつろぐ事もできます。

[/voice]

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-5.png" name="メガネ" type="r"]

寂しくない!

玄関のドアを開けた時、真っ暗で誰もいなくて寂しい...と感じる事はひとり暮らしあるあるだと思います。しかし、イングリッシュハウスでは、ただいま!の返事が帰ってきます。キッチンで一緒に料理、ラウンジで一緒に勉強したりと寂しさは感じません。ここにはホームシックと言う言葉は存在しません!

[/voice]

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-7.png" name="キョーコ" type="l"]

京都が近い!

枚方市は京阪電車が枚方と京都を繋いでいます。外国人を京都案内して日頃ハウスで鍛えた英会話力を試す絶好の機会が作れます。京都にはたくさん観光スポットがあるので、学生生活の思い出がたくさん作れる事でしょう。これを機に京都マスターになれるかもしれません。

[/voice]

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-9.png" name="シーナ" type="r"]

情報の共有ができる!

この授業は良かった。この教授の授業は楽しい。または、サークルや部活動、学内イベントなどの知りたい情報を住人から入手する事ができます。

[/voice]

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-8.png" name="リバティ" type="l"]

自由!

寮ですが、特に厳しいルールはありません。門限や飲酒などの厳しい決まり事はないので、朝に帰ってきても大丈夫、ハウスでお酒を楽しんでも大丈夫です。事前に申告して頂ければパーティーも開催できます。節度ある行動をとって頂ければ何も問題はありません。

[/voice]

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-11.png" name="セバスチャン" type="r"]

管理人常駐!

イングリッシュハウスでは管理人が住み込みで勤務しています。寮での困り事、または世間話など何でも事務所に気軽に入ってお話しができます。また、24時間常駐しているのでセキュリティーの面でも安心できます。学生生活を全力でサポートしています。

[/voice]

イングリッシュハウスに長期ステイした関西外国語大学生の声!

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-8-1.jpg" name="近藤香奈江さん" type="l"]

「ここに来られてよかった!!」

ここを選んだ理由は、今まで英語を勉強してきたけど外国人と話す機会が無かったので、ここならいっぱいあると思ったからです。

そして、それ以上にたくさん良いものを得ることができました。英語を話せる環境に恵まれているのはもちろん、ここで多くの出会いがありました。困ったときは助け合い支え合いながらひとの優しさ温かさを感じる事ができました。私にとってOEHは"大きな家族"のような存在です。

[/voice]

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-1-2.jpg" name="岩佐友梨香さん" type="r"]

スペイン語を専攻しつつ英語習得を目標としていた私は見学に来たその日に入居を決めました。先輩・後輩関係なく和気あいあいとした雰囲気も入居の決め手でした。

ここにはいつも外国人がいます。助けを求めれば必ず手を差し伸べてくれました。こんな時どう言えばいいんだろう...と迷った時、宿題で行き詰まった時などいつも助けてもらいました。

OEHでは普段関わることの無いであろう人達との出会いがあります。よい大人になる為、英語を身に付ける為にはOEHは素晴らしい場所だと思います。

[/voice]

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-7-1-1.jpg" name="中平久莉子さん" type="l"]

ここに住んで後悔する人はいないと思います。国籍を問わず様々な人とのとても貴重な共同生活。

OEHには毎月イベントがあるので、住人のみんなと交流できます。いろいろな国民性でぶつかることもあり、トラブルが起こることもありますが、それをみんなで乗り越えて更に仲良くなっていきます。

ここで学び得たことは数え切れないくらいあります。日本人も外国人もめっちゃFriendlyなのでHomesickになることは無いと思います(笑)OEH LOVE♥∀♥

[/voice]

[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-5-1.jpg" name="住中晴之さん" type="r"]

"超"がつく程消極的だったこの僕がOEHに住んで、とても積極的になれています。

最初は人間関係が上手くいくかほんとうに心配でしたがOEHの住人は皆とてもフレンドリーで、楽しい人たちです。外国人とのコミュニケーションは恥ずかしがらず、しっかりと伝えていかないと自分の思いが伝わらないことがあります。

消極的な自分を変えていかなければ、という思いで毎日少しずつ努力することで自分が変わっていけているように思います。これもOEHの環境のおかげです。

[/voice]

イングリッシュハウスのお問合わせはこちらから

[btn class="simple big"]イングリッシュハウス枚方について
詳しく見る?
[/btn]

-関西外大
-