年の瀬に英語で遺書作成
欧米マインドを得るための
特別な3日間

12月の1週目は英語で遺書week!
"遺書"という言葉には重さがありますが、私たちの目的はその重さをポジティブなエネルギーに変えることです。経営者としての時間は限られています。このコースを通じて、あなたのビジョンや真の使命を明確にし、残されたビジネスの時間を最大限に活用するための指針を見つけるお手伝いをします。
言語と文化を超えた
ユニークなコース
自分の人生の遺言を、新しい言語や異なる文化の視点を通して考えること。私たちのプログラムは、ネイティブの外国人と共に、英語での深い対話を交えながら、あなたの遺書を作成するという前例のない経験を提供します。異文化との真剣な会話を通じて、自分の視野を広げ、新しい人生の価値や目標を再発見するチャンスです。これは単に英語で書くこと以上のもの。世界的な視点を持ちながら、私たちの人生の普遍性を理解する深い旅へと誘います。文化の交差点での内省と、その美しさを共に体験しましょう。
遺書を書くことの
メリットは計り知れません
- セルフリフレクション
英語遺書を書く過程は、自己反省や自己認識の機会となります。これにより、自分の価値観や人生の目的、達成したい目標などを明確にすることができます。 - 感情の整理
英語遺書を書くことで、抑えていた感情や考えを表現することができ、感情の整理や解放を促進することができます。 - ストレスの軽減
感情や考えを書き出すことは、脳の前頭前野の活動を活性化させることが示唆されています。この領域は、感情の調整や意思決定に関与しており、ストレスの軽減に寄与すると考えられています。 - 記憶の整理
記憶を書き留める行為は、脳の海馬という記憶に関与する領域を刺激します。これにより、過去の経験や記憶を整理し、新しい視点や考え方を形成する手助けとなります。 - 心の健康の向上
自分の感情や考えを表現することは、心の健康を向上させる効果があります。特に、抑うつや不安などの心の問題を抱えている人にとって、感情を書き出すことは心の健康の向上があるとされています。
コース内容・日程

日程
- 1回目
12/3、12/4、12/5 - 2回目
12/6、12/7、12/8
1日目
12:00-12:30
チェックイン
13:00-14:00
受付、オリエンテーション
参加者同士の自己紹介14:00-15:30
遺書の意味と文化的背景の解説
なぜ英語で遺書を書くのか、その意義と目的の共有15:30-17:45
英語での自己表現のワークショップ
18:00-19:30
夕食
20:00-21:00
外国人とのグループディスカッション:人生の価値観や目標について
21:00-22:30
映画鑑賞:人生や遺書に関連する感動的な映画
2日目
8:00-9:00
朝食
9:30-11:00
英語での遺書の書き方、基本的なフレーズや表現の紹介
11:00-13:00
外国人とのペアワーク:遺書のドラフトを作成
13:00-14:00
昼食
14:30-16:00
フィードバックセッション:遺書のドラフトを共有し、アドバイスを受け取る
16:00-18:00
マインドチェンジワークショップ:日本の常識から外国人の視点へ
18:30-20:00
夕食
20:30-22:30
遺書のドラフトの続き
3日目
8:00-9:00
朝食
9:30-11:45
遺書の最終版を作成
最終フィードバックセッション:遺書を共有し、感想を交換
12:00
チェックアウト
※進行状況によって、カリキュラムは変更する場合がございます。
英語遺書集中コース
参加者の声

経営者として、そして家族の父として日々の忙しさに追われ、自分自身の人生の目的を見失いがちでした。このコースを通じて、自分の真の使命や家族への想いを再確認することができました。英語でのアプローチは新鮮で、異なる視点から自分の人生を見つめ直す良い機会となりました。
(浩二さん (42歳)・男性・教育業)

飲食店を経営して数十年、多くの流行や変化を経験してきました。しかし、自分自身の人生の目的や夢については、あまり考える機会がありませんでした。このコースを通じて、自分の残された時間や真の願いを再発見することができました。英語でのセッションは、新しい視点や考え方を得るための刺激となりました。
(雅彦さん (55歳)・男性・飲食業)

エステ業を営む中で、お客様の美と健康をサポートすることに情熱を注いできました。しかし、自分自身の人生の方向性や家族との時間の価値については、深く考える機会が少なかったです。このコースを通じて、自分の人生の価値や家族との絆を再評価することができました。異文化の中でのセッションは、自分の考えや価値観を広げる助けとなりました。
(真理子さん (35歳)・女性・美容業)
コース料金と特典

あなた自身への投資、未来への投資としての価値が詰まっています。このコースを通じて得られる深い自己理解、新しい視点、そして人生の方向性を再確認する機会は、金銭的な価値を超えたものとなるでしょう。あなたの人生の質を向上させるためのステップとして計り知れない価値を持つ投資となります。
コース料金
35万円(税込)
少人数グループセッション(最大5名まで)
ネイティブ外国人講師
教材費
宿泊費
食事(1日目の夜、2日目3食、3日目朝食、昼食)
特典
- 専用テキスト
参加者全員に、本コース専用のテキストブックをプレゼント。遺書の書き方や自己反省のヒント、英語表現のガイドなど、コースを最大限に活用するための情報が詰まっています。 - アフターサポート
コース終了後も、1ヶ月間のオンラインサポートを提供。質問や相談があれば、スタッフがサポートいたします。 - 再受講割引
今後の同コースを再受講する際、10%の割引を適用。 - 参加者限定セミナー
コース終了後、参加者限定のオンラインセミナーに無料で参加可能。さらなる深掘りや新しいトピックについて学ぶことができます。
申し込み方法
お申し込みは、公式LINEより承っております。
「遺書集中コース」と「第1回希望」または「第2回希望」をメッセージにてお送りください。
1回目 12/3、12/4、12/5
2回目 12/6、12/7、12/8
