春の香港は旅行者でごったがえしていた
イングリッシュハウスのHideです。 2019年4月の3週目
今回は、香港へHSBC(香港上海銀行)の口座を作りにやってきた
ついでにユーチューバーっぽい動画を作ったので、
動画をみなさんに見てもらおうと香港の記事を提供します。
動画は一番下に掲載しています。
重慶大厦(チョンキンマンション)英語表記で「Chungking Mansions」
重慶大厦(チョンキンマンション)の場所
重慶大厦チョンキンマンションは、香港の九龍 尖沙咀地区のネイザンロード沿いにあります。
最寄り駅の「尖沙咀」から歩いてすぐです。
https://www.google.com/maps/place/Chungking+Mansions/@22.2964836,114.1703326,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x340400f212439db5:0xa5076249cb4b8344!8m2!3d22.2964836!4d114.1725213
行き方
香港の国際空港からは、MTR (Mass Transit Railway)という空港線の電車で香港駅まで行ってから、赤い路線の地下鉄に乗り換えて2駅。香港駅から赤い路線に乗り換えるにはエレベーターで下に降りてから結構歩きます。
チョンキンマンションの前にはキャッチのインド人がたくさん
旅行かばんを持っていると安宿のキャッチのインド人がやたらと声をかけてきます。
名刺みたいなのを渡され、「一泊いくらやけどどうや?とりあえず見に来い!」と案内されます。
断ると名刺みたいなカードは没収されますが、すぐにまた違うインド人が話しかけてきます。
どんだけ宿があるねん!ってほどありました。
今回泊まったのは、13階Bエリアにある前のオーナーがネパール人
今のオーナーがインド人のニューワシントンゲストハウス(命名が意味わからん)
ニューワシントンゲストハウスのあるBエリアには、11階に香港ゲストハウス、
7階にニューヨークゲストハウス、ヒマラヤゲストハウス、15階には上海ゲストハウス、
チャイナゲストハウス、宇宙ゲストハウスなど世界各地の地名がずらり勢揃い。オリエンタル?ワールドワイド?を通り越して宇宙まで行っとる!
香港重慶大厦のどのゲストハウスもほぼほぼインド人がオーナーみたいで、頻繁にゲストハウスの権利を売り買いしているので、オーナーはコロコロ頻繁に変わってるみたいですね。
ネット予約してなくてよかったかも!?
チョンキンマンション内には100を超える(おそらく)安宿がひしめきあってて、
住所や地図でその宿にたどり着くのは至難の業です。
特に初めての人は、建物内は同じような作りなので迷子になってもおかしくない感じです。
翌朝に出会った人の話では、夜中に到着し予約していた安宿にどうにかこうにかたどり着いたものの、
ドアは閉まっていて呼び鈴押しても返答がなく入れなかったので、選択の余地なく1階入口に戻り、その時キャッチされ言い値で宿泊するしかなかったとの体験談を聞いて、
それもまたおおいに有り得るなぁと納得してしまった。
1階は両替所とインド料理屋、売店がひしめき合ってた
両替所は奥に行けば行くほどレートが良いのかも。と言うか、いたる所に両替所があるのだが、お客がいるところと全くいないところの差が激し過ぎる!
レート表示板にあるレート金額もバラバラで一体どこで両替するのがええのかごっつい悩むわ!
レートの良い両替所とは?
チョンキンマンションで聞いた話なんやけど、
ターバンを巻いてるインド人の両替所が信用できるらしい。。。 ほんまかいな!?? 理由は、シク教の教徒だから、、、と言うが、、、
”インド人ウソつかない”ってのがそもそもウソやん!
それで、そもそも両替所のレート表示板を見てもどう計算するかわからんよね?!
ぼくはいつも、1万円はいくら?「How much 10,000japanese yen?」と聞きます。
そして、「Please write!」書いてください!と言います。
そして、為替計算アプリで見て誤差が納得できれば両替しています。
為替表や手数料何%やなんぼとか言われてもわからんし!
そもそも We buy とWe sellってどっちがどっちやねん!ていつも混乱するし!
日本円を現地通貨に両替する場合は、Buyの数字が小さいお店が得で良い両替所ってことだけなんとなく覚えておくとええね。
逆に現地通貨を日本円に両替するならSellの数字が大きいお店が得で良い両替所ってことやね!
まぁ手数料の落とし穴があるので両替前に要確認忘れずに!
まとめ
値切りまくるスキルがあるならとてもお得に面白くステイできる反面に旅行者をターゲットにしているので
スキを見せれば必ずボラれるそんな重慶大厦(チョンキンマンション)をぼくは気に入りましたよ。
また次もミンさんとこ泊まろうかなぁ
YouTubeチャンネル登録よろしくね!