[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="MIKE" type="l"]
イングリッシュハウスハウス枚方ではたくさんの外国人が訪れます♫
枚方の魅力ご存知ですか?
枚方であう外国人がいたら英語で紹介してあげましょう♫
まずは、枚方のいいところのポイントを簡単にまとめてみました。
[/voice]
[toc]
TSUTAYAの発祥の地!TSUTAYA! T-SITEがオアシス!
[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="MIKE" type="l"]枚方市はTSUTAYA発祥の地で、現在は枚方T‐SITEがあります。スターバックスはもちろんの事、テラス席のあるレストランやパンケーキ店など数多くのレストランあり、フードマーケットもあるので食ライフが充実。また児童書がたくさんあるので親子で来ても時間を忘れて楽しむことが出来ます。外から見る夜のT-SITEはとても綺麗です。[/voice]
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 例文
Have you been to T-SITE?
(T-SITE行ったことある?)
What is T-SITE?
(T-SITEって?)
It is a book store. But it's not only book store! There are Starbucks, restaurants, food market and some more shops.
(本屋さん。でも本屋さんだけじゃなくて、スターバックス、レストラン、食品市場などその他にももっとお店があるんだよ。)
Shall we go there together?
(一緒に行こうか?)
It's also recommended to go there at night.
(夜行くのもおすすめ)
Let's see T-SITE from the outside at night!
(夜に外からT-SITEを見てみて!)
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 出てきたキーワード
place of origin=発祥の地
京都・大阪に近くて観光しやすい!
[colwrap][col2]

cinderella8751 / Pixabay
[/col2] [col2]

sharonang / Pixabay
[/col2] [/colwrap]
[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="MIKE" type="l"]枚方市は京都と大阪の中間にあるため、どちらも観光するにはとっても良いところです。例えば大阪だと、大阪城・道頓堀・海遊館・梅田スカイビルなど、また京都だと伏見稲荷・清水寺・八坂神社・金閣寺などどこへ行くにも1時間ほどで行くことが出来ます。[/voice]
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 例文
Let's all go and see Osaka Castle! How long does it take to get there??
枚方から大阪城へ行ってみよう。どれくらいで行けるかな?
From Hirakata shall we go to Dotonbori?
枚方から道頓堀に行ってみよう。
We can take the Keihan electric train from Hirakata station to Yodoyabashi. At Yodoyabashi, transfer to the underground subway to Namba station. Dontonbori is right in front of the station!
京阪電車で枚方市駅から淀屋橋、地下鉄御堂筋線に乗り換えてなんばまで。駅からすぐだよ。
Have you been to Kaiyukan Aquarium? You can get a discounted combined transport and entry ticket!
海遊館に行ってみよう。OSAKA海遊切符がお得!
From Hirakata you can go to the famous Fushimi Inari Shrine! There are thousands of Toori gates. It is a popular place to take photos.
枚方から伏見稲荷に行ってみよう。そして千本鳥居の所は人気の写真スポット。
You must go and see Kiyomizu-dera Temple! The entrance fee is only 400 yen.
清水寺に行ってみよう。拝観料は400円。
枚方出身のV6岡田くんが園長のひらパーがある!

StockSnap / Pixabay
[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="MIKE" type="l"]
夏にはプール、冬にはアイススケートリンクが出来ます。冬は他にもイルミネーションが施され見るだけで笑顔になれます。枚方出身のV6岡田君が園長をやってます。
大阪イングリッシュハウスからは歩いて15分で行けちゃいます。
[/voice]
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 例文
Hirakata Park is an Amusement Park with many attractions for children and adults.
ひらかたパークは子供から大人まで楽しめてたくさんのアトラクションがある遊園地。
There is a pool in summer and there is an ice skating rink in winter.
夏にはプール、冬にはアイススケートが出来るリンクがあるんだよ。
学生が多くて活気がある!

StockSnap / Pixabay
[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="MIKE" type="l"]枚方には5つの大学(関西外国語大学、大阪工業大学、摂南大学、大阪歯科大学、関西医科大学)8つのキャンパスがあり、イングリッシュハウスからも関西外国語大学、守口にある大阪国際大学、京都にある京都大学などたくさんの生徒たちが通っています。また関西外国語大学には年間約700名もの留学生が来ています。[/voice]
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""]例文
There are many universities in Hirakata. There may be as many as 700 foreign exchange students per year in Kansaigaidai university.
枚方市にはたくさんの大学があって、約700人のも留学生が全世界から関西外大に来てるんだよ。
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 出てきたキーワード
留学生=exchange students
七夕の発祥の地!

cocoparisienne / Pixabay
[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="MIKE" type="l"]
枚方市・交野市が七夕発祥の地って説があるの知ってますか?
1年に1度7月7日に天野川で織姫と彦星が会える日、それが七夕。
この辺りには天野川を始め「星田」「星ヶ丘」、そして天野川に架かる橋の名前にも「逢合橋」「かささぎ橋」など七夕伝説にちなんだ名が付けられています。
[/voice]
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""]例文
Every year on July 7th everyone celebrates Tanabata that has its origins in Hirakata City.
7月7日は七夕。枚方市は七夕の発祥の地との伝説がある。
Story has it that Amanogawa River is the place where Orihime and Hikoboshi meet during Tanabata festival.
天の川は七夕に織姫と彦星が出会う場所。
Orihime and Hikoboshi are lovers who are separated by the Milky Way. But they are allowed to meet only once a year.
七夕の日だけに天の川で会える恋人同士の織姫と彦星。
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 出てきたキーワード
天の川=Milky Way
Let's 花見!たくさんの花見スポットがある枚方市!

jamie_nakamura / Pixabay
[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="MIKE" type="l"]
枚方にはたくさんの花見スポットがあります。天の川堤防・百済寺跡公園・ひらかたパーク・香里団地桜並木・山田池公園・牧野公園等
3月下旬~4月上旬の時期は桜の下で家族で友達同士で会社の同僚とBBQをしたり、宴会したりとにぎわっています。
[/voice]
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""]例文
Let's go flower viewing! There are plenty of flower viewing spots in Hirakata!
枚方にはたくさんの花見スポットがあるから行こうね。
There are many places to see the famous cherry blossoms like Amanogawa River, Hirakata Park, Yamadaike Park and Makino Park.
淀川河川公園、ひらかたパーク、山田池公園、牧野公園などたくさんの花見スポットがある。
There are rows of cherry blossom trees that line the streets and walkways.
香里団地桜並木のとっても有名。
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 出てきたキーワード
桜並木=cherry blossom trees
約110本の梅が見事な意賀美神社(おかみじんじゃ)がある!

area0404 / Pixabay
[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="MIKE" type="l"]大阪イングリッシュハウスから徒歩10分くらいのところに「意賀美神社(おかみじんじゃ)」があります。境内には梅林があり、約110本の白梅・紅梅が植えられているので2月中旬~3月上旬は人でにぎわっています。また梅林横の展望広場から見渡す淀川に眺望は別格です。[/voice]
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 例文
Don't miss the Okami Shrine near Osaka English House! It is only a 10 minute walk away.
大阪イングリッシュハウスから徒歩10分ほどのところにある意賀美神社は必見。
At this shrine there are 110 plum trees. Its plum flowers blossom from mid February to early March.
2月中旬から3月上旬のは約110本のも梅の木が花を咲かせてる。
Nearby is the beautiful Yodo River. It has a spectacular view from its observatory.
展望広場からの淀川の景色は壮観。
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 出てきたキーワード
壮観=spectacular
巨大なショッピングモール(くずはモール)も近い

StockSnap / Pixabay
[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="MIKE" type="l"]
枚方市駅から3駅行ったところの樟葉駅前には大型ショッピングモール「くずはモール」があり、映画館も併設しているのでショッピングの合間に映画を見たりと1日いても飽きることなく楽しめます。
その他、枚方には「ニトリモール」、「フォレオ」など大小様々なショッピングモール/センターがあります。
[/voice]
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 例文
Shall we go shopping together?
一緒にショッピング行かない?
The Kuzuha Mall is 3 stops away from Hirakatashi Station. It is in front of Kuzuha Station.
枚方市駅から3駅行ったところに大きなショッピングモール「くずはモール」があるんだけど。それも駅のすぐ前に。
Inside the mall is a cinema. It is the place to go to play all day!
そこには映画館もあるから1日遊べるよ。
フットサル・野球・BBQが楽しめる巨大な淀川河川公園がある!

Mondgesicht / Pixabay
[voice icon="https://oeh.jp/wp-content/uploads/2017/08/SS-10.png" name="MIKE" type="l"]
淀川河川公園にはフットサルコート・野球場(兼用)があり、BBQも楽しめます。その他、ラグビーの練習や子供たちが自転車の練習をしていたり、天気のいい日に日向ぼっこをしていたりたくさんの人が様々なかたちで使っています。
1月には消防出初式があり一斉放水が見られます。
枚方は昔「京街道」の宿場町だった。まずは、「市立枚方宿鍵屋資料館」に行って欲しい。
[/voice]
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 例文
Want to enjoy futsal, baseball, and BBQ all in the same place? I recommend Yodo River Park!
フットサル、野球、バーベキューが出来る淀川河川公園がすぐ近くにある。
Everyone can have fun together!
大きな公園なんで一緒に楽しめると思うよ。
If you want to learn about Hirakata's history, the Hirakata Shuku Kagiya Museum is the best place to go!
枚方の歴史を知りたいなら枚方宿鍵屋資料館へ行ってみよう。
イングリッシュハウス枚方で国内留学ができる!

StockSnap / Pixabay
[icon name="check-circle" class="" unprefixed_class=""] 例文
Please come to Osaka English House in Hirakata! You can practice speaking English here. Osaka English House is for everyone.
枚方には国内留学出来るイングリッシュハウスがあるので、英語を勉強したい人は是非イングリッシュハウスへ。
[btn class="big simple"]イングリッシュハウスを見る[/btn]