英語でチャットすれば英語が上達するって言うけど、実際どうなのか気になりませんか?私は外国人と毎日英語でチャットをして、半年が経ちました!どういう会話をしたらいいのか、SNSなどで外国人に使える略語、おすすめのアプリなどを教えます!
英語のチャットで英会話が上達する?半年間やってみて
半年間やってみて・・・英語力はかなり上達しました!
特に英語で会話となると全く言葉が出てこないという人におすすめします。理由はというと、タイピングだとじっくり文法などを考えながら打てるし、口頭で会話するのと違って打ち直しも出来るからです。
それに加え、分からない表現はいつでもネットで調べることが出来ます。
実際の会話の途中でも、分からなかったら相手に待ってもらっていちいち調べることも出来ることは出来るのですが・・
私の場合、会話の流れをその度に切ってしまうのは悪いし、調べるよりだったら別の言葉で・・とか、もはや言えないことは言わない!という風にしていました(笑)
調べて新しい表現を覚えられるという点は会話にはないチャットの大きな利点だと思います。
チャットを始めた最初の頃は、「今日は何するの?」とか「私は今日こういうことをしたよ」という簡単な文章でもこの言い方でいいのかなと不安で、いちいち翻訳機に通して確かめていました。
しかし今は日常の会話なら、ネットで一切調べずに自分で文章を作れるようになりました!チャットで会話できるようになると、実際の会話でも同じことが言えるようになってきます。
英語の略語 知っておくと便利

Tumisu / Pixabay
2 | 4 | B | C | I | O | R | U | Y |
to / too | for | be | see | eye | owe | are | you | why |
これらはアルファベットは数字の読み方が似ている単語を略語として使っているようです。英語を話す人皆んながみんなこのような略語を使っているわけではないようですが使う人はいるようなので、分かるようにしておきたいですね。
次にチャットよく使われる略語を紹介します!
TFW– That feeling when. TFW internet slang often goes in a caption to an image.
MFW– My face when
MRW– My reaction when
IFYP– I feel your pain
LOL– Laughing out loud
TNTL– Trying not to laugh
JK– Just kidding
ILY– I love you
IMU– I miss you
ADIH– Another day in hell
IDC– I don’t care
ZZZ– Sleeping, bored, tired
WYWH– Wish you were here
TIME– Tears in my eyes
BAE– Before anyone else
100+ Coolest Internet Abbreviations of 2021 (+ Tweeting & Texting)In the world of messengers and chat rooms, the use of Internet abbreviations is as natural as seeing another selfie maker at the street. Somehow these catchy sh...
知っているものはありましたか?英語は日本語よりも略語がたくさんあるようです。
しかし実際チャットしていると、私がネイティブではないからかもしれませんが、あまり略語は使われません。(LOLは頻繁に使っていました。笑とかw とかいう感じでしょうか)
外国人と英語チャットができるお勧めのアプリ
私が実際に使ったことのあるアプリはこの2つです。
Hello Talk

出典:appstore
こちらは有名なので知っている方もいるかもしれません。HelloTalkは、海外の人とコミュニケーションができるアプリです。学習したい言語のネイティブスピーカーと、無料でチャットをしたり電話をすることが出来ます。
また、ただコミュニケーションをとるだけでなく、ツイッターのように投稿した内容を、ネイティブに無料で添削してもらうことが出来ます。他にも言葉についての質問など、投稿したその日には数人が答えてくれるので、チャット以外の勉強も出来ます。
Tandem
tandemはhello talkよりは有名ではないかもしれません。しかしhello talkよりいいと言う人が多いです。
その理由は登録する前に純粋に言語取得を目的としているか審査をされるため、真面目な人が多いという点です。勉強のためとはいえネットで知り合った人とチャットしたり電話したりするのに抵抗を感じる方はいるでしょう。
その点、tandemはhello talkより優れていると言えます。しかしその審査があるせいか、ユーザー数はhello talkより少ないようです。
【まとめ】英語チャットで英会話上達はできる
初めのうちは特に、なかなか英語学習が続かなくて悩む人も多いのではないでしょうか。しかしチャットで新しい表現を学び、それを会話で使えばアウトプットとインプットが出来て効率的ですよ。また、海外の友達が欲しいけど周りにいない、会って話す勇気がないという人もチャットは気軽に始めやすいのでおすすめです。楽しくチャットして、英会話力をあげましょう!